大阪ガスネットワークカンパニー

facebook
イベント

3/3(水)Talkin'About「デジタルの力を活用したまちづくり」

3/3(水)Talkin'About「デジタルの力を活用したまちづくり」


3/3(水)開催のTalkin’Aboutでは、スマートシティについて考えます。
お越しいただくのは、加古川市でICTを活用した
まちづくりに取り組まれている多田副課長です。
多田さんのお話をもとに、市民のニーズに寄り添った
スマートシティとはどういうものかを、
解像度を上げて考えてみたいと思っています。

お時間とご興味がありましたら、お集まりください。

うめきたTalkin’About「デジタルの力を活用したまちづくり ~加古川市におけるICTの取り組みについて~」
 2021年3月3日(水)7pm~9pm  場所:大阪ガス㈱ エネルギー・文化研究所 都市魅力研究室 参加無料
 話題提供:多田 功氏(加古川市 企画部 情報政策課副課長)


 ICT・AI・ビッグデータ等のテクノロジーを援用し、
生活・環境・経済活動・教育・交通・行政といった分野に
おける活動を最適化し、地域課題を解決する取り組みを
“スマートシティ”といいます。
高齢社会の到来、社会インフラの老朽化、環境問題の深刻化、
エネルギー不足への懸念といった課題が前景化する中で、
持続可能なまちをいかに実現するか、その手法として
期待を集めるようになってきています。


 加古川市では、小学校の通学路や学校周辺、公園周辺を中心に
見守りカメラ約1,500台の設置、災害情報伝達手段の高度化など、
官民連携によるICTを活用した安全・安心のまちづくりにかかる
スマートシティの実現に向けた取り組みを行っています。
また、オンライン上で多様な意見を集め、議論を集約し、
政策に結び付けていくための市民参加型民主主義プロジェクトの
ためのツール「Decidim」を、国内で初めて導入しています。

 今回のTalkin’Aboutでは、加古川市の取り組みについて
多田さんにご紹介いただきつつ、市民中心のサービス実現の
ためのICTの活用やデータ連携とはどういうものか、
我々が目指すべきスマートシティとは何かについて話し合います。

※同イベントは、ZOOM併用で開催いたします。参加を希望される方は、info@talkin-about.com までご連絡ください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加