大阪ガスネットワークカンパニー

facebook
イベント

11/18(水)分断から包摂へ。ドイツとアメリカ、都市のクリエイティビティ

11/18(水)分断から包摂へ。ドイツとアメリカ、都市のクリエイティビティ


この11月から12月にかけて学芸出版社から本を出される大谷悠さん、阿部大輔さんと山納の3名で、11/18(水)に鼎談をすることになりました。

「分断から包摂へ。ドイツとアメリカ、都市のクリエイティビティ」
 日時:2020年11月18日(水)19時~21時
 場所:学芸出版社3階タイルギャラリー京都/オンライン
 定員:会場20名/オンライン70名

 格差が広がるアメリカで、富裕層のためではなく取り残された地域を再生するための方策を提言した『分断された都市』。ドイツ・ライプツィヒに大量出現した空き家と空き地で、生き生きと活動し都市をよみがえらせる「素人」たちの蠢きを描いた『都市の〈隙間〉からまちをつくろう』。ロックダウンから半年、欧米の議論や先取りされた施策を振り返り、アフターコロナ時代の都市デザインを論じる『コロナで都市は変わるか』。オーバーツーリズムに直面した欧州・国内8都市の対応をルポ的に紹介し、コロナ禍後に地域の包摂力を高める観光に導く方策を提言する『ポスト・オーバーツーリズム』。11~12月にかけて刊行予定の4冊の合同出版イベント!
 それぞれの著者(訳者)である山納洋さん、大谷悠さん、阿部大輔さんをお招きし、世界を覆う困難に立ち向かう海外諸都市の知恵やアイデアをシェアする一石四鳥の一夜です。

空き家空き地問題、人口減少・高齢社会と社会保障費増大、パンデミック、移民難民、ジェントリフィケーション、ポスト・オーバーツーリズム……アメリカの華やかな賑わいに隠れた分断の現状、分断を包摂するドイツの試み、コロナ対策によって分断を強化しかねない危惧。山積みの課題をあの手この手で乗り越える実践と提言から、日本の都市再生につながるヒントを探ります。

詳細、お申し込みはこちらから。
http://book.gakugei-pub.co.jp/2010_3books_gkg/?fbclid=IwAR0iv1gw1a2YF9_9cH7ZNz-VvqiP06w9No6Ozz6pr3bQsTyCJJ5HLexuzLs

  • このエントリーをはてなブックマークに追加